
事業部長
穴澤 佑磨
2014年10月1日入社前職:スポーツトレーナー(個人事業主)
Red Bearってどんな会社?
挑戦する会社であり、挑戦させてくれる会社。
前職は何をやっていた?
個人事業主として、スポーツトレーナーをしていました。サラリーマンやOLさんへのパーソナルトレーニングや、競泳・サッカー・マラソン等のフィジカルコーチ、スタジオレッスン等。子どもから高齢者、障害者やアスリートまで幅広く関わることができました。

なぜ介護業界を選んだ?
介護業界を選んだというよりも、「起業」したフェーズへの参加が志望動機でした。今は、この業界に深く関わり、介護業界をもっとカッコよくし、介護を通じて社会問題の解決に本気で取り組みたいと考えています。
なぜRed Bearを選んだ?
起業のタイミングだったからです。そして、社長の想いやコミットを感じ、ぜひ一緒にビジョンを実現したいと思いました。

今の仕事への想い・やりがいは?
「超高齢化社会をプラスに変えていきたい」という想いがあります。現在、日本が抱えている「問題」を問題ではなくし、もっと明るい未来を創造したいと思っています。仕事のやりがいは2つあります。一つは、お客様からいただく「ありがとう」と笑顔。もう一つは、スタッフのみなさんがお客様のことを本気で考え、向き合ってくれている姿を見ることです。
今後のビジョンは?
まずは、Red Bearのレコードブック事業を介護業界いちばんの事業へ成長させることです。新規事業の立ち上げも実現したいですね。
キャリアパス
- 2014年10月
- 入社 12月の1号店(金町店)オープンの準備
- 2014年12月
- レコードブック金町オープン トレーナーとして配属
- 2015年10月
- レコードブック金町 所長に就任
- 2016年12月
- レコードブック金町・お花茶屋エリアマネージャー就任
- 2017年4月
- レコードブック六町オープン 異動
- 2017年10月
- レコードブック北綾瀬オープン 異動 マネージャー就任
- 2017年12月
- レコードブック西新井オープン 異動
- 2018年7月
- レコードブック北千住オープン 異動
- 2019年3月
- レコードブック事業部マネージャー就任
- 2020年2月
- レコードブック事業部長就任